よくある
ご質問

  • HOME
  • よくあるご質問

福利厚生

  • Q. 有給休暇について教えてください。
  • Q. 出産や育児に関する制度はありますか?
  • Q. 独身寮や社宅はありますか?
  • Q. 健康診断は受診できますか?
  • Q. 確定拠出年金とは何ですか?

A. 入社3ヵ月後に3日付与、6ヵ月後に7日付与し、その後は勤務年数に応じて付与されます。こちらをご参照ください。

A. 産休、育休については、法令に基づいた期間、お取りいただけます。

A. 独身寮や社宅はご用意しておりませんが、赴任手当などの支援制度を設けております。

A. 法令に基づき、受診いただいております。

A. 自助努力で資金を積み立て運用し、資産を形成していく年金制度です。毎月拠出する(積み立てる)掛金と運用益によって将来の給付額が確定します(詳しくはこちら)。当社は企業型DCにあたります。

働き方改革

  • Q. 残業はありますか?
  • Q. リモートワークはできますか?
  • Q. フレックス制度はありますか?
  • Q. 休日出勤はどの程度ありますか?
  • Q. ノルマはありますか?

A. 繁忙期やシステム障害に伴い、残業が発生する可能性がございます。

A. 業務の性質上、セキュリティを最優先しており、現在はリモートワーク制度を導入しておりません。

A. フレックスタイム制度は導入しておりませんが、業務の特性やチームの状況に応じて、柔軟な働き方ができる環境づくりを大切にしています。

A. 原則、ございません。システム障害やサービス開始時に発生することもございますが、必ず振替休日を取得いただきます。

A. 営業職でいうノルマにはあたりませんが、納期がありますので、期限内に定められた仕事量をこなす必要はございます。

働くイメージ

  • Q. 実際に働くイメージがわかるものはありますか?
  • Q. 繁忙期はいつですか?
  • Q. 服装や髪型などの規定はありますか?

A. 当サイトの採用情報ページにてご紹介しております「メッセージ」をご覧ください。

A. 決まった繫忙期はございません。所属先やプロジェクト状況により、繁忙期が発生する場合がございます。

A. 規定はございません。当社ではオフィスカジュアルを導入しており、髪型やアクセサリーに関しては、周囲の方が不快に感じない範囲でお願いしております。

研修

  • Q. 入社後の研修にはどのようなものがありますか?
  • Q. 業界知識を学ぶ機会はありますか?
  • Q. 資格取得に際し、会社補助はありますか?
  • Q. 自身の方向性や評価を会社に相談する機会はありますか?

A. ビジネスマナー研修、プログラミング研修、金融業務研修がございます。

A. 研修制度やOJTを通じて、しっかりと知識を身につけていただける環境を整えています。

A. 資格取得規程に則り、合格時に受験料が支給されます。

A. ございます。毎月の人事評価制度を通して相談することができます。

通勤

  • Q. 通勤はどうしたらいいですか?
  • Q. 社員の方がよく使う通勤方法について教えてください。
  • Q. 会社に駐車場はありますか?

A. 自家用車または公共交通機関となりますが、配属先ごとに通勤手段が異なりますので、都度相談の上、決定いたします。

A. 本社勤務の場合は自家用車となります。配属先によっては公共交通機関を利用している社員も多くおります。

A. 本社敷地内に駐車場がございます。

転勤

  • Q. 転勤はありますか?
  • Q赴任先での業務期間はどれほどになりますか?

A. お仕事の状況により、転勤をお願いすることがございますが、社員一人ひとりが安心して新しい環境に適応できるよう、充実したサポート体制を整えております。

A. 配属先によりますが、短ければ数ヵ月、長い場合は数年となります。

勤務地配属及びその他

  • Q. 採用後の勤務地はどこになりますか?
  • Q. 勤務地や配属はいつ頃決定しますか?
  • Q. 給料はどのように支給されますか?

A. 研修期間中については、石川採用の場合は白山市の本社、東京採用の場合は東京オフィスにて勤務いただきます。その後の勤務先はお仕事の状況により決定いたします。

A. 研修期間終了後に決定いたします。

A. 月末に指定口座への振り込みにて支給されます。